人気ブログランキング | 話題のタグを見る

金沢・大野町(6月2日土 2012年)

金沢・大野町(6月2日土 2012年)_a0099744_23365566.jpg
暑くなる前に気になっていた港町を散策したかったので、
お隣の金沢に出掛けました。
金沢・大野町(6月2日土 2012年)_a0099744_2337746.jpg
大野町は金沢駅付近のバス停から25分程の所にある港町。
北前船の寄港地として栄えた昔ながらの町並みが残っていて、
江戸時代の初期から始まった醤油製造も盛んです。
現在も小さなエリアに24もの蔵元が軒を重ねて、
町全体が醤油と麹と潮の香りに包まれた国内でも稀有な場所・・
金沢・大野町(6月2日土 2012年)_a0099744_23372398.jpg
橋を渡ったところにあるヤマト醤油味噌の蔵元で
醤油ソフトクリームをいただきました。
金沢・大野町(6月2日土 2012年)_a0099744_23373995.jpg
甘じょっぱいキャラメル風味で美味!
和と洋が絶妙に融合してコクがあるのにサッパリした後味です。
テーブルにはソフトクリームにかける醤油と唐辛子&
ジンジャー入りの味噌ソースもありました。
金沢・大野町(6月2日土 2012年)_a0099744_23372162.jpg
四角い形が珍しいので灯台まで歩いてみました。
大野灯台は日本の灯台50選に選ばれているそうです。
けっこう高くて真っ白で和風な雰囲気・・
灯台のある風景も心惹かれるものがあります。
金沢・大野町(6月2日土 2012年)_a0099744_2338750.jpg
細い路地、坂道、階段、分かれ道・・
迷路のような曲がり角で看板や煙突を見つける度に
宝探しの気分が盛り上がります。
金沢・大野町(6月2日土 2012年)_a0099744_23382529.jpg
小さな醸造所が集まって、ずうっと昔からこの場所で
育まれてきたお醤油と人々の暮らしの営みが
ゆったりした時のリズムで流れていました。
金沢・大野町(6月2日土 2012年)_a0099744_23384018.jpg
手作り風の木製の看板がそれぞれ馴染んでいて、
ほっこりします。
金沢・大野町(6月2日土 2012年)_a0099744_23385963.jpg
金沢・大野町(6月2日土 2012年)_a0099744_23391710.jpg
まるは醸造所も とても趣がありました。
消費されていない本物のレトロといった佇まい・・
金沢・大野町(6月2日土 2012年)_a0099744_23393666.jpg
色あせたケースもチラリと覗くラベルも
いい味出していました。
金沢・大野町(6月2日土 2012年)_a0099744_12132323.jpg
無造作に置かれたドラム缶も存在感があって
アートしていました。
金沢・大野町(6月2日土 2012年)_a0099744_23401226.jpg
こちらの積み上げられた空き瓶は確信犯の仕業でしょうか?
どちらにしても旅人のココロを掴む演出です。
金沢・大野町(6月2日土 2012年)_a0099744_2340037.jpg
金沢・大野町(6月2日土 2012年)_a0099744_23405177.jpg
金沢・大野町(6月2日土 2012年)_a0099744_2341714.jpg
そして、またまた手招きされて、
醤油ソフトクリームへ まっしぐら・・
金沢・大野町(6月2日土 2012年)_a0099744_23412778.jpg
ソフトクリーム好きとしては、もう一度しっかりと
記憶に留めました。
金沢・大野町(6月2日土 2012年)_a0099744_2341421.jpg
老婆心ながら参考までに
大野町への直通バスは金沢駅から徒歩6分程の「中橋」停留所
中橋交差点そばのJR高架下 63番大野行きに乗車。
本数が少ないので要注意!
時刻表は北陸鉄道HPの「金沢市・近郊 路線バス」→
「時刻表」→「中橋」でご確認ください〜
by atorie-n | 2012-06-03 12:20 |
<< TUE 5 JUNE 2012 金沢・大野日吉神社 >>