人気ブログランキング | 話題のタグを見る

SAT 16 SEPTEMBER 2023



ハロウィングッズを探しに100円ショップへ出かけたらシルクハットの
フクロウさんを見つけました♡
木琴はやっと半音が弾けるようになったレベルですがコミカルな楽しさが
伝われば幸いです。

# by atorie-n | 2023-09-16 17:22 | ウクレレ・カリンバ・楽器

WED 6 SEPTEMBER 2023



ヤフオクで井上楽器製作所の半音付トイピアノ「ロンド」を
落札しました!
卓上トイピアノメーカーは最盛期には名古屋だけで20数社ありましたが
最後まで残っていた井上楽器製作所が1999年に倒産して
消滅してしまいました。
良い状態のロンドが手に入って本当にラッキーです。

昭和レトロなゼンマイ仕掛の車に乗って中央フリーウェイに
タイムトリップ・・

お暇な時にでもご視聴いただけたら幸いです。

# by atorie-n | 2023-09-06 17:28 | ウクレレ・カリンバ・楽器

THU 31 AUGUST 2023



外国語はチンプンカンプンですがカタカナ早口言葉なカンジで
弾き語りしています。
ウクレレは3コードでいろんな曲が弾き語りできるので
気軽にチャレンジしてみてください!
コードとカタカナルビ付歌詞の楽譜もお役に立てば幸いです。

# by atorie-n | 2023-09-01 21:51 | ウクレレ・カリンバ・楽器

MON 21 AUGUST 2023



井上楽器製作所のトイピアノ・ポルカでとなりのトトロの「さんぽ」を
弾いてみました。
拙い演奏で恐縮ですがトイピアノの懐かしくてメランコリックな音色が
伝われば幸いです。

メルカリで見つけた小鳥の木製玩具は戦前のデッドストック品。
小鳥のからだが前後に動き、前の木に当たる度にコンという音と
鈴が鳴る仕組みになっています。

昭和レトロなカタカタ鳴る木製玩具はヤフオクで。
輸出品として作られたようです。
鮮やかな色遣いとユーモラスな表情もこの時代の空気を感じます。

# by atorie-n | 2023-08-21 17:56 | ウクレレ・カリンバ・楽器

TUE 15 AUGUST 2023



以前ヤフオクで購入した中国製のミニアコーディオンの調子がイマイチなので
またヤフオクで落札しました。
中古は当たり外れがありますがまた格安に釣られてしまいました。
ちょっと音が怪しいところもありますが蛇腹の損傷もないので良かったです。

ちっちゃくて可愛いアコーディオン。
部屋の片隅にあるだけでオシャレな雰囲気になります。
独特の音色も魅力ですが蛇腹の開閉はちょっと重くて難しいです。
左手も苦戦中・・
音遊びなカンジでテキトーに弾いてみました。

# by atorie-n | 2023-08-21 17:51 | ウクレレ・カリンバ・楽器